2022年6月6日 卵巣セラピー(24)亜鉛不足は妊活の大敵です(3) 「不妊ルーム」でも2020年から、 亜鉛欠乏症の治療に本格的に取り組むようになりました。 そして、それとともに妊娠される... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年5月30日 卵巣セラピー(23)亜鉛不足は妊活の大敵です(2) 長い間着床障害はブラックボックスでしたが、 亜鉛と銅が、着床に深く関与することがわかってきました。 女性にとって亜鉛は、... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年5月23日 卵巣セラピー(22)亜鉛不足は妊活の大敵です(1) 亜鉛という女性の妊活ではあまり聞き慣れない物質が、 実はとても重要だというお話をしたいと思います。 亜鉛は、男性の妊活に... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年5月16日 卵巣セラピー(21)そもそも女性は卵巣を知らない 私は「不妊ルーム」に通院されている方に、 「あなたの体つきを女性らしくしているもの、 髪のツヤ、肌のハリを保っているもの... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年5月9日 卵巣セラピー(20)「妊活の木」を考える 妊活とは美しさをめざすこと 妊活とは若さを保つこと このように言うと、皆さん大変驚かれると思います。 &n... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年4月26日 不妊治療に迷いがでたらセカンドオピニオンを もし今の不妊治療に疑問が生じたり、 夫婦の間で意見の食い違いができてしまったときには、 別の医療機関にセカンドオピニオン... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年4月25日 卵巣セラピー(18)女性ホルモンはどこから出てくる? 女性であれば誰しもが、美しくありたい、 いつまでも若くいたいと願うと思います。 女性を女性らしくしているも... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年4月4日 卵巣セラピー(16)「亜鉛で妊娠した44歳、45歳、43歳、37歳の実例体験談」 ある時、1ヶ月に4人の卒業報告を受けたことがありました。 卒業報告とは、体外受精の医療機関に紹介した患者さ... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年3月28日 卵巣セラピー(15)「ビタミンDはダイヤモンド」 ビタミンDは、女性にとってダイヤモンド・ビタミン というお話しをしたいと思います。 ビタミンDが重要なのは... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年3月14日 卵巣セラピー(13)「卵巣が先か? 卵子が先か?」 「ニワトリが先か? 卵が先か?」という議論がありますね。 これを妊活に当てはめて、「卵巣が先か? 卵子が先か?」と議論を... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年3月7日 「卵巣セラピー」(12)体外受精に「卵巣セラピー」は有効 卵巣セラピーとは、甲状腺ホルモン、ビタミンD、DHEA、 亜鉛、銅などの微量元素のバランスを整え、 卵巣をいたわり、良好... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー
2022年3月3日 不妊治療の説明会とクーリング・オフ 不妊治療医療機関では、不妊治療説明会、 体外受精説明会等と称した説明会が開かれています。 そうした説明会に参加した人の感... カテゴリー 不妊症とは/卵巣セラピー