東尾理子さんが言うTGPとは?

img img
Home

>

コラム

東尾理子さんが言うTGPとは?

clock

2018年9月4日

不妊治療コラム

東尾理子さんが言うTGPとは?

最近、雑誌でプロゴルファーの東尾理子さんのインタビュー記事を読みました。

彼女は俳優の石田純一さんと結婚したことで、
年齢差などが話題になりました。
また、結婚後すぐに妊活を開始し、不妊治療にエントリーして、
その甲斐あって、現在は3人の子どものお母さんです。

彼女はその不妊治療の経過をブログなどでカミングアウトし、
体外受精にも何回もトライされました。
そして、取材などもたくさん受けていました。

私が面白いと思ったのは彼女がTGPという言葉を使っていることです。
TGPとは、Trying to Get Pregnancyの略だそうです。
「妊娠への取り組み」といった意味でしょうか。

彼女はアメリカに留学経験もあり英語が堪能なので、
このような言葉を使ったのだと思います。
妊活という言葉より、さらにポジティブな響きがあるように思います。

何ごともポジティブな気持ちで取り組んだ方が、
よい結果につながりやすい、彼女の記事を読み、そう思いました。

不妊治療や不妊症のご相談なら東京の不妊ルームのトップへ

著者:こまえクリニック院長 放生 勲

KEY WORD

この記事に関連するキーワード

  • 予約もできる公式LINEを始めました
  • カウンセリング
  • 無料相談フォーム
  • お問合せはお気軽にどうぞ
  • 妊活コラム
≪院長プロフィール≫
こまえクリニック院長 放生 勲

昭和62年3月 弘前大学医学部卒業

都内の病院にて2年間の内科研修

フライブルク大学病院および
マックス=プランク免疫学研究所留学

東京大学大学院医学博士課程修了
(東京大学医学博士)

平成11年5月こまえクリニック開院


≪アクセスMAP≫

こまえクリニック 地図
クリックで拡大します

〒201-0014
東京都狛江市東和泉1-31-27
小田急線狛江駅南口徒歩2分
電話:03-3430-1181

≪診療受付時間のご案内≫
■診療受付時間
月・火・金
午前9:00~12:20
午後4:00~6:50
木曜
午前9:00~12:20
午後6:00~8:50
土曜
午前9:00~12:20
日曜
午前10:00~12:50
(第2・第4)
■休診日
水曜・日曜(第1・3・5)
・祝祭日